Az - Enumeration Tools

Reading time: 17 minutes

tip

AWSハッキングを学び、実践する:HackTricks Training AWS Red Team Expert (ARTE)
GCPハッキングを学び、実践する:HackTricks Training GCP Red Team Expert (GRTE) Azureハッキングを学び、実践する:HackTricks Training Azure Red Team Expert (AzRTE)

HackTricksをサポートする

LinuxにPowerShellをインストールする

tip

LinuxではPowerShell Coreをインストールする必要があります:

bash
sudo apt-get update
sudo apt-get install -y wget apt-transport-https software-properties-common

# Ubuntu 20.04
wget -q https://packages.microsoft.com/config/ubuntu/20.04/packages-microsoft-prod.deb

# Update repos
sudo apt-get update
sudo add-apt-repository universe

# Install & start powershell
sudo apt-get install -y powershell
pwsh

# Az cli
curl -sL https://aka.ms/InstallAzureCLIDeb | sudo bash

MacOSにPowerShellをインストールする

ドキュメントからの指示:

  1. まだインストールしていない場合はbrewをインストールします:
bash
/bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/HEAD/install.sh)"
  1. 最新の安定版 PowerShell をインストールします:
sh
brew install powershell/tap/powershell
  1. PowerShellを実行する:
sh
pwsh
  1. 更新:
sh
brew update
brew upgrade powershell

主な列挙ツール

az cli

Azure Command-Line Interface (CLI) は、AzureおよびEntra IDリソースの管理と運用のためにPythonで書かれたクロスプラットフォームツールです。コマンドラインまたはスクリプトを介してAzureに接続し、管理コマンドを実行します。

インストール手順はこちら!を参照してください。

Azure CLIのコマンドは、次のパターンを使用して構成されています: az <service> <action> <parameters>

デバッグ | MitM az cli

パラメータ --debug を使用すると、ツール az が送信しているすべてのリクエストを見ることができます:

bash
az account management-group list --output table --debug

MitMツールに対して行い、手動で送信されるすべてのリクエストを確認するには、次のようにします:

bash
export ADAL_PYTHON_SSL_NO_VERIFY=1
export AZURE_CLI_DISABLE_CONNECTION_VERIFICATION=1
export HTTPS_PROXY="http://127.0.0.1:8080"
export HTTP_PROXY="http://127.0.0.1:8080"

# If this is not enough
# Download the certificate from Burp and convert it into .pem format
# And export the following env variable
openssl x509 -in ~/Downloads/cacert.der -inform DER -out ~/Downloads/cacert.pem -outform PEM
export REQUESTS_CA_BUNDLE=/Users/user/Downloads/cacert.pem

Az PowerShell

Azure PowerShellは、PowerShellコマンドラインから直接Azureリソースを管理するためのcmdletを含むモジュールです。

インストール手順については、このリンクを参照してください。

Azure PowerShell AZモジュールのコマンドは、次のように構成されています:<Action>-Az<Service> <parameters>

Debug | MitM Az PowerShell

パラメータ**-Debug**を使用すると、ツールが送信しているすべてのリクエストを見ることができます:

bash
Get-AzResourceGroup -Debug

MitM攻撃をツールに対して行い、手動で送信されるすべてのリクエストを確認するには、環境変数HTTPS_PROXYHTTP_PROXYドキュメントに従って設定できます。

Microsoft Graph PowerShell

Microsoft Graph PowerShellは、単一のエンドポイントを使用してSharePoint、Exchange、Outlookなどのサービスを含むすべてのMicrosoft Graph APIへのアクセスを可能にするクロスプラットフォームSDKです。PowerShell 7+、MSALによるモダン認証、外部ID、および高度なクエリをサポートしています。最小特権アクセスに重点を置き、安全な操作を保証し、最新のMicrosoft Graph API機能に合わせて定期的に更新を受けます。

インストール手順については、このリンクを参照してください。

Microsoft Graph PowerShellのコマンドは次のように構成されています:<Action>-Mg<Service> <parameters>

Microsoft Graph PowerShellのデバッグ

パラメータ**-Debug**を使用すると、ツールが送信しているすべてのリクエストを見ることができます:

bash
Get-MgUser -Debug

AzureAD Powershell

Azure Active Directory (AD) モジュールは、現在 非推奨 であり、Azure AD リソースを管理するための Azure PowerShell の一部です。ユーザー、グループ、アプリケーション登録を Entra ID で管理するための cmdlet を提供します。

tip

これは Microsoft Graph PowerShell に置き換えられます

インストール手順については、このリンクを参照してください。

自動化されたリコン & コンプライアンスツール

turbot azure plugins

Turbot は steampipe と powerpipe を使用して、Azure と Entra ID から情報を収集し、コンプライアンスチェックを実施し、誤設定を見つけることができます。現在推奨されている Azure モジュールは次のとおりです:

bash
# Install
brew install turbot/tap/powerpipe
brew install turbot/tap/steampipe
steampipe plugin install azure
steampipe plugin install azuread

# Config creds via env vars or az cli default creds will be used
export AZURE_ENVIRONMENT="AZUREPUBLICCLOUD"
export AZURE_TENANT_ID="<tenant-id>"
export AZURE_SUBSCRIPTION_ID="<subscription-id>"
export AZURE_CLIENT_ID="<client-id>"
export AZURE_CLIENT_SECRET="<secret>"

# Run steampipe-mod-azure-insights
cd /tmp
mkdir dashboards
cd dashboards
powerpipe mod init
powerpipe mod install github.com/turbot/steampipe-mod-azure-insights
steampipe service start
powerpipe server
# Go to http://localhost:9033 in a browser

Prowler

Prowlerは、AWS、Azure、Google Cloud、およびKubernetesのセキュリティベストプラクティスの評価、監査、インシデントレスポンス、継続的な監視、ハードニング、およびフォレンジック準備を行うためのオープンソースのセキュリティツールです。

基本的に、Azure環境に対して数百のチェックを実行し、セキュリティの誤設定を見つけ、結果をjson(および他のテキスト形式)で収集するか、ウェブで確認することができます。

bash
# Create a application with Reader role and set the tenant ID, client ID and secret in prowler so it access the app

# Launch web with docker-compose
export DOCKER_DEFAULT_PLATFORM=linux/amd64
curl -LO https://raw.githubusercontent.com/prowler-cloud/prowler/refs/heads/master/docker-compose.yml
curl -LO https://raw.githubusercontent.com/prowler-cloud/prowler/refs/heads/master/.env
## If using an old docker-compose version, change the "env_file" params to: env_file: ".env"
docker compose up -d
# Access the web and configure the access to run a scan from it

# Prowler cli
python3 -m pip install prowler --break-system-packages
docker run --rm toniblyx/prowler:v4-latest azure --list-checks
docker run --rm toniblyx/prowler:v4-latest azure --list-services
docker run --rm toniblyx/prowler:v4-latest azure --list-compliance
docker run --rm -e "AZURE_CLIENT_ID=<client-id>" -e "AZURE_TENANT_ID=<tenant-id>" -e "AZURE_CLIENT_SECRET=<secret>" toniblyx/prowler:v4-latest azure --sp-env-auth
## It also support other authentication types, check: prowler azure --help

Monkey365

AzureサブスクリプションとMicrosoft Entra IDのセキュリティ構成レビューを自動的に実行することができます。

HTMLレポートは、githubリポジトリフォルダ内の./monkey-reportsディレクトリに保存されます。

bash
git clone https://github.com/silverhack/monkey365
Get-ChildItem -Recurse monkey365 | Unblock-File
cd monkey365
Import-Module ./monkey365
mkdir /tmp/monkey365-scan
cd /tmp/monkey365-scan

Get-Help Invoke-Monkey365
Get-Help Invoke-Monkey365 -Detailed

# Scan with user creds (browser will be run)
Invoke-Monkey365 -TenantId <tenant-id> -Instance Azure -Collect All -ExportTo HTML

# Scan with App creds
$SecureClientSecret = ConvertTo-SecureString "<secret>" -AsPlainText -Force
Invoke-Monkey365 -TenantId <tenant-id> -ClientId <client-id> -ClientSecret $SecureClientSecret -Instance Azure -Collect All -ExportTo HTML

ScoutSuite

Scout Suiteは、手動検査のための構成データを収集し、リスク領域を強調表示します。これは、クラウド環境のセキュリティ姿勢評価を可能にするマルチクラウドセキュリティ監査ツールです。

bash
virtualenv -p python3 venv
source venv/bin/activate
pip install scoutsuite
scout --help

# Use --cli flag to use az cli credentials
# Use --user-account to have scout prompt for user credentials
# Use --user-account-browser to launch a browser to login
# Use --service-principal to have scout prompt for app credentials

python scout.py azure --cli

Azure-MG-Sub-Governance-Reporting

これは、管理グループと Entra ID テナント内のすべてのリソースと権限を視覚化し、セキュリティの誤設定を見つけるのに役立つ PowerShell スクリプトです。

このツールは Az PowerShell モジュールを使用して動作するため、このツールがサポートする認証はすべてサポートされています。

bash
import-module Az
.\AzGovVizParallel.ps1 -ManagementGroupId <management-group-id> [-SubscriptionIdWhitelist <subscription-id>]

自動化されたポストエクスプロイトツール

ROADRecon

ROADReconの列挙は、ユーザー、グループ、役割、条件付きアクセス ポリシーなど、Entra IDの構成に関する情報を提供します...

bash
cd ROADTools
pipenv shell
# Login with user creds
roadrecon auth -u test@corp.onmicrosoft.com -p "Welcome2022!"
# Login with app creds
roadrecon auth --as-app --client "<client-id>" --password "<secret>" --tenant "<tenant-id>"
roadrecon gather
roadrecon gui

AzureHound

bash
# Launch AzureHound
## Login with app secret
azurehound -a "<client-id>" -s "<secret>" --tenant "<tenant-id>" list -o ./output.json
## Login with user creds
azurehound -u "<user-email>" -p "<password>" --tenant "<tenant-id>" list -o ./output.json

BloodHound ウェブを curl -L https://ghst.ly/getbhce | docker compose -f - up で起動し、output.json ファイルをインポートします。

次に、EXPLORE タブの CYPHER セクションで、事前に構築されたクエリを含む フォルダー アイコンを見ることができます。

MicroBurst

MicroBurst には、Azure サービスの発見、弱い構成の監査、資格情報のダンプなどのポストエクスプロイトアクションをサポートする関数とスクリプトが含まれています。これは、Azure が使用されているペネトレーションテスト中に使用されることを意図しています。

bash
Import-Module .\MicroBurst.psm1
Import-Module .\Get-AzureDomainInfo.ps1
Get-AzureDomainInfo -folder MicroBurst -Verbose

PowerZure

PowerZureは、Azure、EntraID、および関連リソースの偵察とエクスプロイトを両方行うことができるフレームワークの必要性から作成されました。

このツールはAz PowerShellモジュールを使用しているため、このツールがサポートする認証はすべてサポートされています。

bash
# Login
Import-Module Az
Connect-AzAccount

# Clone and import PowerZure
git clone https://github.com/hausec/PowerZure
cd PowerZure
ipmo ./Powerzure.psd1
Invoke-Powerzure -h # Check all the options

# Info Gathering (read)
Get-AzureCurrentUser # Get current user
Get-AzureTarget # What can you access to
Get-AzureUser -All # Get all users
Get-AzureSQLDB -All # Get all SQL DBs
Get-AzureAppOwner # Owners of apps in Entra
Show-AzureStorageContent -All # List containers, shared and tables
Show-AzureKeyVaultContent -All # List all contents in key vaults


# Operational (write)
Set-AzureUserPassword -Password <password> -Username <username> # Change password
Set-AzureElevatedPrivileges # Get permissions from Global Administrator in EntraID to User Access Administrator in Azure RBAC.
New-AzureBackdoor -Username <username> -Password <password>
Invoke-AzureRunCommand -Command <command> -VMName <vmname>
[...]

GraphRunner

GraphRunnerは、Microsoft Graph APIと対話するためのポストエクスプロイトツールセットです。Microsoft Entra ID (Azure AD) アカウントからの偵察、持続性、データの略奪を行うためのさまざまなツールを提供します。

bash
#A good place to start is to authenticate with the Get-GraphTokens module. This module will launch a device-code login, allowing you to authenticate the session from a browser session. Access and refresh tokens will be written to the global $tokens variable. To use them with other GraphRunner modules use the Tokens flag (Example. Invoke-DumpApps -Tokens $tokens)
Import-Module .\GraphRunner.ps1
Get-GraphTokens

#This module gathers information about the tenant including the primary contact info, directory sync settings, and user settings such as if users have the ability to create apps, create groups, or consent to apps.
Invoke-GraphRecon -Tokens $tokens -PermissionEnum

#A module to dump conditional access policies from a tenant.
Invoke-GraphRecon -Tokens $tokens -PermissionEnum

#A module to dump conditional access policies from a tenant.
Invoke-DumpCAPS -Tokens $tokens -ResolveGuids

#This module helps identify malicious app registrations. It will dump a list of Azure app registrations from the tenant including permission scopes and users that have consented to the apps. Additionally, it will list external apps that are not owned by the current tenant or by Microsoft's main app tenant. This is a good way to find third-party external apps that users may have consented to.
Invoke-DumpApps -Tokens $tokens

#Gather the full list of users from the directory.
Get-AzureADUsers -Tokens $tokens -OutFile users.txt

#Create a list of security groups along with their members.
Get-SecurityGroups -AccessToken $tokens.access_token

#Gets groups that may be able to be modified by the current user
Get-UpdatableGroups -Tokens $tokens

#Finds dynamic groups and displays membership rules
Get-DynamicGroups -Tokens $tokens

#Gets a list of SharePoint site URLs visible to the current user
Get-SharePointSiteURLs -Tokens $tokens

#This module attempts to locate mailboxes in a tenant that have allowed other users to read them. By providing a userlist the module will attempt to access the inbox of each user and display if it was successful. The access token needs to be scoped to Mail.Read.Shared or Mail.ReadWrite.Shared for this to work.
Invoke-GraphOpenInboxFinder -Tokens $tokens -Userlist users.txt

#This module attempts to gather a tenant ID associated with a domain.
Get-TenantID -Domain

#Runs Invoke-GraphRecon, Get-AzureADUsers, Get-SecurityGroups, Invoke-DumpCAPS, Invoke-DumpApps, and then uses the default_detectors.json file to search with Invoke-SearchMailbox, Invoke-SearchSharePointAndOneDrive, and Invoke-SearchTeams.
Invoke-GraphRunner -Tokens $tokens

Stormspotter

Stormspotterは、Azureサブスクリプション内のリソースの「攻撃グラフ」を作成します。これにより、レッドチームやペンテスターはテナント内の攻撃面とピボットの機会を視覚化でき、防御者はインシデント対応作業を迅速に把握し、優先順位を付けることができます。

残念ながら、メンテナンスされていないようです

bash
# Start Backend
cd stormspotter\backend\
pipenv shell
python ssbackend.pyz

# Start Front-end
cd stormspotter\frontend\dist\spa\
quasar.cmd serve -p 9091 --history

# Run Stormcollector
cd stormspotter\stormcollector\
pipenv shell
az login -u test@corp.onmicrosoft.com -p Welcome2022!
python stormspotter\stormcollector\sscollector.pyz cli
# This will generate a .zip file to upload in the frontend (127.0.0.1:9091)

tip

AWSハッキングを学び、実践する:HackTricks Training AWS Red Team Expert (ARTE)
GCPハッキングを学び、実践する:HackTricks Training GCP Red Team Expert (GRTE) Azureハッキングを学び、実践する:HackTricks Training Azure Red Team Expert (AzRTE)

HackTricksをサポートする